BLOG

2018/7/5

慢性膀胱炎の隠れた原因

慢性的な膀胱炎の症状で長期間悩まれている方は少なくありません。膀胱の違和感、重い感覚、ヒリヒリ、ムズムズ、尿道の痛み、会陰、肛門の痛み、頻尿、残尿感などが主な症状で、病院で検査をしても細菌は検出されないというケースです。

 

人によっては下肢の痛みやしびれ、背中、腰の痛みなども慢性的に感じる場合があります。病院では原因がはっきりしないにも関わらず、間質性膀胱炎や慢性前立腺炎と診断するケースが多くあります。

 

私自身もこの症状でとても苦しんだ経験があり、間質性膀胱炎や慢性前立腺炎、膀胱頸部硬化症などと言われたことがあります。

 

私がこれまでに何度もお伝えしているのは、これらの慢性膀胱炎の症状は患部に問題があるのではなく、全身の生体バランスの崩れこそが真の原因である可能性があり、膀胱には治療を必要とするほどの病根は存在していない可能性があるということです。

 

もちろん膀胱に炎症や傷があり、症状が出ているケースもあると思います。それが明らかな場合は患部への治療も必要かもしれません。しかしその場合であっても私がこれから書く治療法は有効である場合があるということを付け加えておきます。

 

私は病院でこのように言われました。「膀胱に炎症があり、薬を続けなければ悪化するが治ることはない、手術もできるが根治はない、多少楽になる可能性がある程度と思ってほしい」。そして食事の制限を言い渡されました。「みんな我慢しているんだからあなたもそうしなさい」

 

その日以来、精神的におかしくなり症状もどんどん深刻になり、地獄のような日々を歩くことになったのです。

 

私は他の病院にもいくつも行きましたが治ると言ってくれるとことはありませんでした。病院によって言うことが違う、何を信じたら良いのか、治らない人が多くいるというのは共通していました。それでも治す方法は誰も知らない、何が体に起きているかも誰もわからないということに驚きました。

 

私は散々悪化したあげく、病院に行くことも薬を飲むこともやめました。このまま続けていても悪化するだけだとようやく気づいたのです。

 

ここから回復軌道に乗り、完治させるまでの道のりは実に大変でした。なぜなら誰かが答えを教えてくれることはなく、自分でもがき苦しみ、どうしたら自分は治るのか、健康を取り戻すことができるのか、探し続けたのです。普通の健康な精神状態とはかけ離れてしまっていたため、判断能力も弱く、とてもつらい体験を繰り返しました。

 

それでも私は完治させることができたのです。私の体験は奇跡のようなものだったと思います。自分で自分を救うことができなければ私は廃人になっていたか、すでにこの世にはいなかったと思います。

 

それほど病院でもお手上げ状態になり、どの治療院でも受け入れてもらえないほどでした。慢性前立腺炎を改善するという治療院でも私は手に負えませんでした。

 

とても重要なこととして、患者さんご自身がもし私と同じようにあらゆる生体バランスが崩れてしまい、知らぬ間に鬱状態になってしまっていたとしたら、気づかないでその悪循環は進行してしまうということです。

 

うつ病ということではないかもしれませんが、鬱症状が進行していても自分は気がつきません。少し不安が感じられるのも何かの理由のためと思っているだけかもしれません。怒りっぽくなっていたり、笑えなくなっていても、症状があるからだと思っているかもしれません。

 

眠れないのも症状があるからだと思っているかもしれません。

 

それらは同時に起きていることが考えられます。

 

あなたはうつ病だと決めつけているのではありません。しかし間質性膀胱炎の症状も慢性前立腺炎の症状もうつ病と同じ原理で発生すると私は思っています。

 

またうつ病のような状態になると自然治癒する力が弱くなってしまいます。眠れなくなってしまうことと比例していることかもしれません。そのため腰痛が治らない、膀胱の違和感が治らないと思ってしまいますが、ぐっすり眠れるようになればすべては良い方へ向かうのです。

 

ですから必要以上にジタバタして焦ったり心配してしまってはいけません。検査も必要かもしれませんが、検査の結果を待っている間、緊張が続きます。検査結果に満足せず、何度も検査を繰り返すことで気づいた時には自律神経が大きく崩れ、目の前の景色が灰色にゆがんで見えるようになってしまうこともあります。

 

何が自分の身に起きているか、冷静に判断できる人はまずいません。そのためさらに体がおかしい、どこどこがおかしいと検査を続け、そのたび薬だけが増えていき、薬の副作用でも苦しむことがあるのです。

 

うつ病というのは脳への血流不足がひとつの原因でありますが、やはりストレスが最も大きな原因でしょう。慢性膀胱炎の場合、膀胱に関係する器官や神経が関わっている可能性が高くありますが、そこだけを見ていては解決しません。木を見て森を見ずになってしまうのです。

 

腎臓系の不調、膀胱の緊張、腰椎のゆがみ、腰やお尻の筋肉の硬直など、考えられる原因はあります。しかしどれもが異変として認められるほどのものではなく、芯となっている原因は別のところにあるというのが私の考えです。一人によっては尿道などから細菌が侵入したことが不調のきっかけになったかもしれません。また極度の冷え、疲弊、ショックなどが症状の引き金になることもよくあります。もっとマイルドなストレスが複数重なり、些細なことに腹をたてたことがきっかけにもなりますが、あくまでもきっかけであり、原因は長年積み重ねられたものであると考えるべきです。

 

考えられるのは脳への血流不足、患部への血流不足、患部周辺の骨格のゆがみ、筋肉の硬直、自律神経の崩れなどです。これらによってホルモンバランスに乱れが生じ、脳内神経に異常が出ます。これは脳の誤作動という状態を作り、あらゆる体調不良の原因となる得るのです。

 

慢性膀胱炎はうつ病と共通した病気である可能性がありますが、同じではありません。自律神経のうちの交感神経の高ぶり、脳神経の緊張、そして骨格のゆがみ、筋肉の硬直、それに伴う血流の低下とホルモン分泌の異常、そして内臓(特に胃腸、腎臓)の不調が重なって起きている可能性があります。そしてそれぞれの以上は検査では出ない程度の不調であることが考えられます。

 

このような状態になった原因は生活習慣の乱れとストレスと考えられます。つまり本当に完治を目指すのであれば生活習慣の乱れ、そしてストレスを消去していくことが大切です。そうすることによって低下していた生命エネルギーが蘇ってきます。私の体験上、想像より多くの患者さんがそれによって症状から解放されているのです。

 

しかし軽度の方であればこのブログを読んで自分の気づきによって完治させていくことは可能かもしれませんが、多くの方が慢性病の体質に引っ張られてしまい、理想通りに行きません。それが慢性病なのです。

 

家族にはなかなか理解してもらえません。怠けているだけ、気持ちが弱いだけと、心配して叱咤激励してしまうことがよくあります。しかし逆効果になってしまいます。なぜならわかっていても体と心はついてきてくれません。緊張した脳と自律神経はさらに緊張し、それによって不安や怒り、痛み、不調は増幅してしまうのです。

 

このような時に何をすればよいか、その答えを経験値から持っているのが当院の特徴です。

 

 

«自律神経がおかしいと思ったら当院へ
間質性膀胱炎の治療について»
一覧へ戻る