-
うつ病、自律神経失調症、神経症、過敏症などの病気になる方にはある共通した傾向があります。 自分の病気を気にし過ぎる、心配し過ぎる、自分のことで頭がいっぱいになっ […]
続きを読む -
前回のブログでは過去をくよくよしないことが健康につながる理由を書きました。 今回は未来に対する不安に悶々とすることによっていかに健康を失うかについて書いてみたい […]
続きを読む -
自律神経失調症、うつ病、慢性痛、神経症、胃腸、膀胱の過敏症、不眠症など病院でなかなか改善しない体調不良の方に私自身の闘病体験、治療師としての体験から得た病気克服 […]
続きを読む -
病気克服のための運動、体操といいましても病気にもいろいろあり、一概には言えませんが原因不明の体調不良、自律神経失調症、うつ病、慢性病から抜け出るために、運動をす […]
続きを読む -
睡眠はとても大切です。眠れない、睡眠が浅い、夜中に起きてしまう、このような睡眠障害を抱えている方が増えてきているように思います。 根底には自律神経の崩れ、脳神経 […]
続きを読む -
体がだるく何もする気がしない、運動もできない、仕事も疲れてしまう、不安も多くなった。 このような症状を抱えて来られたAさんですが、不摂生はしていない、健康には気 […]
続きを読む -
自分がスマホ中毒になっていないか冷静に見つめ直す必要があると思います。 スマホだけでなくパソコンでも同じです。一日にいったいどれくらいスマホを見ているのか、それ […]
続きを読む -
ウォーキングは優れた健康法です。特に自律神経の不調、うつ症状、神経症などでお悩みの方にウォーキングをお勧めします。 自律神経失調症やうつ病を発症すると家から出る […]
続きを読む